語学留学体験記(初日) | 語学留学の準備・持ち物完全ガイド

「授業が難しすぎる」と言ってみた

語学学校の授業が難しすぎる!
そう思ったときの対策については以前ご紹介しました。
(「授業が難しすぎる!と思ったら」参照)

で、私が初日の最初の授業のあと
「このクラスは私には難しすぎるのでは」と
言ってみた結果なのですが……。

スポンサードリンク


「大丈夫!」の大合唱


"Levin(=先生の名前), I think this class is too difficult for me."
(レヴィン、このクラスは私には難しすぎると思うんだけど……)

と私が言ってみたところ、先生は
「みんなそう言うんだよね〜」という表情で、こう言いました。

「Miyakoのテストのスコアでは、
このクラスのレベルがぴったりだよ。

それに、FCE(ケンブリッジ英検)を受けるなら
下のクラスではレベルが低すぎるよ」


そして、周囲の生徒たち(主に韓国・台湾人)も

「大丈夫! Jet lug(時差ボケ)のせいだよ」
「僕も初日は全然聞き取れなかったよ」と

大丈夫、大丈夫の大合唱に。

(本当にいいクラスメイト達でした……。)

そこまで言われては、と私はそのクラスに残りました。
結果、数日後には授業にもついていけるようになりました。

それでも簡単なクラスに入りたいときは?




私の場合は、簡単なクラスに変わらなくて正解でした。

しかし、周囲に「大丈夫」と言われても、
どうしても下のクラスに入りたいということが
あると思います。

そういう場合には、

"Could I try easier class?"
(下のクラスも試してみていいですか?)

と言えばいいと思います。

tryという単語を使えば、下のクラスが簡単すぎると
思ったときも、「やっぱり上のクラスに戻して」と
言いやすいかなあ、と思うのです。


スポンサードリンク


2013.04.06 Saturday|comments(0)trackbacks(0)|-|-

語学学校初日のスケジュール〜どうする?語学学校校長とのあいさつ〜

語学学校初日のことってイメージしたことはありますか?

私は留学準備に必死で何も考えておらず
当日ちょっと焦りました。

よろしければ、これを読んで、ちょっと想像してから
出発してください。

スポンサードリンク


学校に着いたら?

学校に着いたら、たいてい、校長や受け入れ担当の先生が
出てきてくれます。

"Good morning! I'm XXX(名前+姓)."
と、まずは笑顔であいさつを。

たぶん、相手は握手のために手を出してきます。

担当者らしき人が出てこなければ
校内にいる誰でもいいので、聞いてみましょう。
(そんなゆる〜い語学学校もありました…)

”Excuse me, I'm a new student.”

と言えば、行くべき教室や、校長の居場所を教えてくれるはず。

さて、校長があいさつ後、すごい勢いで話しはじめたらどうしますか?

たいていは

「飛行機は快適だったか?」
「ホストハウスは気に入ったか?」
「昨日この町についたのか?」
「ホストマザーと来たか、一人で来たか?」

こういう内容なのですが、突然だと聞き取れないですよね。

でも大丈夫です。

校長は、あなたの英語力を試しているだけ。

「分かりませーん」という顔をしていると
簡単な英語にレベルを落として、その後の指示をしてくれます。


スポンサードリンク



2012.11.24 Saturday|comments(0)trackbacks(0)|-|-

語学学校初日の持ち物〜どうする?初日 〜

語学留学の初日って、ドキドキしますよね。
私が初日に困ったことをいくつかメモしておきます。

スポンサードリンク


集合時間が分からない!


語学学校が何時から始まるのか、どこに行けばいいのか
案内されてないぞ?ってことが何度かありました。

そういうときはこうしました。

・ホストマザーに聞く
・パンフレットにある授業開始時間の15分前に
 とりあえず行ってみる

持ち物


・筆記用具(ペンと鉛筆、赤ペン)
・ノート(授業用+単語用で2冊)
・お弁当(ホストマザーが作ってくれる場合のみ)
・お金
・地図
・ホストハウスの住所と電話番号

私は帰りの道順が分からなくなったことがありました。
ホストハウスの住所と電話番号は必ず持って出ましょう。

学校でもらえたもの


私の滞在したイギリスの語学学校4校のうち3校は
バインダーをくれました。

(イギリスのルーズリーフは2穴でA4なので
日本から持っていったバインダーは合いませんでした。)

ペンやルーズリーフ、さらにはカバンまでくれた学校も
ありました。

とはいえ、行ってみるまで分かりません。
普通に考えて必要なものはすべて用意して行きましょう。
(当たり前ですが…。)


スポンサードリンク



2006.09.12 Tuesday|comments(0)trackbacks(0)|-|-

授業が難しすぎる!と思ったら

緊張して初日のクラスに参加したら
わからないまま授業がどんどん進んでしまう!

「わからないんです」って言おうにも
英語でどう言ったらいいかわからない。

初日からテスト!?」でも触れたとおり
日本人は本来の英語力よりも高めのクラスに
入ってしまうことが多いので、こういうことはよくあります。

スポンサードリンク


こんなときは、遠慮なく「難しすぎてついていけない」ってことを
先生に伝えましょう。

"Excuse me, I think this class is too difficult for me."
(「すみませんが、このクラスは私には難しすぎるみたいです。」)
と言えば伝わると思います。

(言ってみた結果については
 「『授業が難しすぎる」と言ってみた』参照。)

ただ、今まで日本語でしか英語を習ったことのない日本人は
まず「英語で英語を習う」というのでつまづいているだけな気がします。

行く前に文法用語を英語でどういうか知っておくだけでも
だいぶ違うと思います。

「passive」「tense」「singlar」

この三つの単語が日本語で何なのか分からない方は、
ぜひ勉強してから行ってください。
(「ノートに貼り付け必須!英語の文法用語」参照) 

「留学前に勉強は必要ない」が私の持論ですが、

これだけは例外です。MUSTで勉強しておくべきだと思います。
スポンサードリンク



2006.06.07 Wednesday|comments(0)trackbacks(0)|-|-

語学学校は初日からテスト!?

語学学校で必ず初日にあるイベント。
それはテストです。

「テスト」ってだけで身構えてしまう人もいるかもしれませんが
このテストはクラス分けのための力だめしなので
気楽な感じで受けてください。

テスト内容は、学校によってまったくちがいます。

「4択のペーパーテストのみ」から
「ペーパーテスト+先生との会話+英作文」のフルコースまで。

丁寧な学校では、
「○週間でどういうレベルになりたいか」
「どういう目的でこの先英語を使うか」
まで、ヒアリングしてくれます。

日本人はこのテストで高得点が取れてしまうので
本来のレベルよりも難しいクラスに入れられてしまう
ということが多いという話です。

そんなときにどうしたらいいかについては
授業が難しすぎる!と思ったら」をどうぞ

スポンサードリンク



2006.06.07 Wednesday|comments(0)trackbacks(0)|-|-
1
Copyright © 語学留学体験記(初日) | 語学留学の準備・持ち物完全ガイド All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用はご遠慮ください